またヒトラーのなんちゃらって映画やるけど外人てヒトラー好きすぎじゃね?


1:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:03:59.54 ID:9GO4318x0.net
大好きやん

 

2:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:04:56.77 ID:DiY8S76Ha.net
日本で言うところの織田信長やろ
版権フリー素材

 

3:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:05:46.54 ID:gh9tntkd0.net
ゲームでも使えるようになったんやったっけ

 

4:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:06:05.87 ID:oHl5slhRM.net
悪のカリスマやしな

 

5:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:06:28.51 ID:JSxPrp2Nd.net
使うと話題になるしとりあえず悪者にしとけば外人は満足するから簡単だしいいフリー素材やね

スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1536433439/

6:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:06:38.30 ID:a89CcYBc0.net
ヒトラー生存説多用し過ぎ問題

 

7:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:07:56.13 ID:U52k6fF9a.net
そら魅力あったから伍長から独裁者までかけ上がった訳で

 

8:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:08:20.59 ID:aStl1MLF0.net
わかる
ファッション化しとる

 

10:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:09:31.81 ID:pqul3IzDx.net
やっぱヒトラーってカリスマだわ

 

24:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:13:15.51 ID:HMxzyMGW0.net
お手軽に使える悪役だからな
ナチスドイツと現代ドイツは別物ってことになってるからドイツ人の心証も悪化させずにすむし
スターリンは連合国側だったしロシアとの関係もあるし評価されちゃうと怖いし

 

25:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:13:27.23 ID:0h0imLX70.net
ヒトラー映画はハズレが少ないからね

 

30:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:14:37.07 ID:/2jXc9Kma.net
ヒトラー自信も程ほどにやべー奴な上に幹部のキャラも濃いからな
ゲッペルス、ヒムラー、ゲーリングで話一本できる

 

33:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:15:36.09 ID:yY/8iOQc0.net
全世界公認ヴィランやからね
文句も言われないし

 

34:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:15:36.64 ID:0h0imLX70.net
第一次大戦のとき伝令兵やってたときの映像も残ってるけど
ああいう若い頃の映像見るとグっとくるよね

 

47:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:19:05.18 ID:a89CcYBc0.net
少し前はとりあえずロシア悪者にしておけば良かった

 

49:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:19:53.09 ID:HMxzyMGW0.net
日本人の間でいえばヒトラーのほうがスターリンより遥かに好感度高いのは間違いないやろな

 

68:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:24:45.78 ID:gPjbRJ9WM.net
帰ってきたヒトラーって異色よな

 

79:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:27:50.00 ID:PUknR+Mz0.net
ヒトラーの名言はなるほどなぁってのもあるけど
スターリンはガチのキチやしな

 

84:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:29:14.86 ID:6poHhQHg0.net
>>79
教養のないおっさんがレーニンの権力を乗っ取っただけやし

 

88:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:30:21.15 ID:HMxzyMGW0.net
>>79
しかしヒトラーの言葉は「でもお前ドイツ滅ぼしたじゃん」ですべて論破できてしまう

 

81:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:28:23.78 ID:1sZk6rnA0.net
帰って来たヒットラーはマジで名作やと思うわ
あれは日本では作れん

 

85:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:30:01.30 ID:TPMysCip0.net
帰ってきたヒトラーおもろかったわ

 

90:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:30:46.42 ID:1sZk6rnA0.net
>>85
皮肉満載で笑えるけど笑えんよな

 

86:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:30:12.85 ID:JSxPrp2Nd.net
ヒトラー最期の十二日間やろ
ワイ的にはヒトラー役はあの人が一番
周りも顔似てる

 

120:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:36:53.54 ID:vruh84I40.net
そのうちヒトラーの元にも沢山の転生人間が行くようになるで

 

131:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:39:24.03 ID:rgjGZOfTa.net
ヒトラーとサメとゾンビは出来上がりが汚物でも一定の層は見るからな

 

173:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:49:13.05 ID:JSxPrp2Nd.net
ドイツ戦車も大人気だしなー

 

181:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:51:18.54 ID:K9B3G0KyM.net
>>173
ソ連戦車の方が見てる分には好きやわ
乗れって言われたら絶対に勘弁やけど

 

191:風吹けば名無し 2018/09/09(日) 04:56:54.61 ID:TTlyLjDE0.net
ヒトラーは戦争に夢を見てただけで自分の人生を闘いに導く方に突っ切ってみただけや
頭の内部の理念の持ち方はピカソみたいな偉大な芸術家と全く同じや

 

Source: 映画2

映画まとめ

Posted by movient02