【経済】中国企業が優秀人材の引き抜き加速、日本が格好のターゲットに、あまりの高給に日本人が驚き―台湾メディア

1:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:34:52.99 0.net
2017年8月30日、台湾メディア・中時電子報は経済成長を続ける中国でサラリーマンの給与水準が
日本を超えたと伝えた。

組織・人事コンサルティング会社のマーサ?が125カ国を対象に行った調査によると、
部長クラスの年収は中国とシンガポールが2300万〜2400万円なのに対し、
日本は2000万円未満にとどまっている。ポストが上がるほどその差は広がるという。

その背景には、中国は積極的な成長段階であり、また転職が一般的なことから、
企業が高い給料で優秀な人材を引き止めていることがある。

給与水準が逆転したことで、中国企業にとって日本は人材発掘の格好のターゲットになっている。
日本の大手電子機器メーカーから上海の半導体企業に転職した日本人は、
「海外に転職すれば年収が2000万〜3000万円になるケースは少なくない。
もとの年収の3倍に増える場合もある」と話した。

記事は「中国企業から提示される報酬の多さに日本人が驚いている」と指摘。
中国の通信機器メーカー・ファーウェイ(華為技術)は2017年内にも千葉県に研究ラボを設立させる予定で、
日本で人材獲得に動いているが、大学新卒の月給は他の大手企業の倍にあたる40万円となっている。

高給での人材獲得に動いているのはファーウェイだけでなく、
検索エンジン最大手・百度(バイドゥ)やeコマースの巨人・アリババ(阿里巴巴)、
ネット大手・騰訊(テンセント)も同様で、
日本のネットユーザーからもそのあまりの高額ぶりに驚きの声が上がっているという。(翻訳・編集/岡田)

http://www.recordchina.co.jp/b189265-s0-c20.html

2:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:36:59.19 0.net
俺も雇ってくんねえかなあ
3:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:38:20.93 0.net
日本は先進国から転落する2例目になるかもな
101:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/04(月) 08:56:23.58 0.net
>>3

一例目は?

4:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:39:41.84 0.net
この25年間少しずつでも経済成長してたら平均所得いくらになってたんだろうか
5:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:40:39.02 0.net
どうせ技術だけ吸い取られて
使い道無くなったら容赦なく捨てられるんだけどな
向こうに労働者を守る法律あるんかいな?
10:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:43:19.65 0.net
>>5

新卒に技術もへったくれもあるかよ

60:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:52:27.17 0.net
>>5

ジャップ企業では精神力削られるぞ

7:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:41:53.94 0.net
そこそこ優秀な中国人は日本で日本企業に採用されてるしヤラレっぱなしだな
8:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:42:39.21 0.net
もう東南アジアから見て日本は夢のある国に見えないんだろうな
9:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:43:09.00 0.net
>>1
そりゃ情報だけ抜いてポイ捨てだからな
長年面倒見る事なんて少しも考えてないから報酬にはブースト掛かるよね
ただよく考えないと将来自分の子や孫が不況で全員無職か低収入になるかもしれんけどね
これは国と国の戦争だから
11:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:43:22.90 0.net
日本で1000万くらい貰える技術者に3000万払うと言ってるだけで
日本で200万くらいしかもらえない奴は中国言ったら30万とかだ
12:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:43:38.43 0.net
日本企業の人事担当「どうぞ退職して出て行ってください。その分人件費が浮きますからwww」
13:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:43:43.00 0.net
プログラマーが引き抜かれてるのかな
14:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:43:46.89 0.net
実力優先の中国企業にコネ優先の日本企業がかなうわけがない
15:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:44:39.77 0.net
シャープも外国人に買われて復活するし
東芝の半導体も外国に買われる
社員も引き抜かれて日本に何が残んの いやマジで
16:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:45:23.86 0.net
>>15

老害

66:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 04:36:50.84 0.net
>>16

とにかく団塊世代が害悪なのは間違いないから
奴らが去るまでの間は耐え忍ぶほかない

69:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 04:50:25.61 0.net
>>66

ネトウヨって神社神道に教えられたことしか言わないけど
今が何年かもわかっていない
神道とかバカしかいない

35:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:00:18.95 0.net
>>15

それで全盛時の給料で日本の9年分(3倍だったとしたら)
稼げたんならまあ悪い選択じゃなかったかもよ
日本企業のままなら名目別会社に回されて底辺に毛が生えたぐらいの給料とか今もザラだよ
技術者や開発もそういう経営テクニックで人件費カットされまくってる

17:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:45:33.06 0.net
日本企業も頑張ってるんだけどね
儲かってるところは儲かってるし
18:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:46:01.36 0.net
将来的には電機も車は全部外国企業の下請けになるだろ
19:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:46:24.68 0.net
白物メーカーがバダバダ潰れ
有名企業がリストラしまくってた時も
中韓メーカーに引き抜かれて2、3年で捨てられてたよな
20:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:47:34.41 0.net
一人で中国あげのニューススレ立て続けてる奴いるよな
21:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:48:09.53 0.net
今なら素材メーカーの社員とか高値で売れそうだな
22:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:49:06.89 0.net
日本人は一人一人が国を守るという意識が低すぎるからな
まあ国防すら米国任せという状況下で生まれてきてるのだからそうなるのは当然なんだけど
23:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:49:54.90 0.net
同じ日本人だからとかほんと幻想
同じ日本人が同じ日本人を奴隷のようにこき使うんだから
しまいには会社傾かせて
24:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:52:03.26 0.net
アニメ業界の待遇の悪さとかIT関連とか
アメリカとの待遇が違い過ぎる
25:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:52:26.31 0.net
東芝なんてよりどり緑で人材引き抜き放題のバーゲンセール
最終的には食っていくものがなくなる
それでもアホ面した役員連中は自己の保身に必死
26:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:52:30.71 0.net
日本だけでなくインドや韓国の優秀な人たちもかき集めてるんでしょ
中国はこれから市場が大きくなるからいくらでも人材に投資できる
日本は斜陽だしここらで中国に渡るのも悪くないかもな
29:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:55:23.41 0.net
>>26

生涯独身を貫くか完全に中国人として生きるならそれがいいだろな
自分の子や孫が日本で日本人として生きなきゃいけないとしたら将来見えてるだけに辛いけど

27:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:53:26.05 0.net
スマホは儲かってしょうがないだろうな
安いといったって万単位で売れるんだから
28:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:54:23.70 0.net
巨大市場持ってる国は強いな
30:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:56:22.91 0.net
技術流出がどうたら言ったって日本の企業みてたら引き抜かれるほうが悪いと思うわ
31:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:57:41.45 0.net
リストラで早期退職を募ると
転職先に困らない有能な人間が辞めて
他に行き場のない人間が残るという
32:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:58:18.24 0.net
中国の大卒の就職率は酷い状況らしいな
研究投資もせずに答えだけもらって成長するイナゴのようなやつらだ
40:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:02:27.58 0.net
>>32

スマホゲーと一緒
がっつり課金して強いカード引いて一気にデッキ強化

33:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:58:40.52 0.net
とっくにアジアの優秀な技術者は深圳に集まってるだろ今更な話だな
34:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/02(土) 23:59:02.78 0.net
これから先の時代を生きる日本人は罰ゲームなの?
39:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:02:25.19 0.net
>>34

格安賃金外国人技能実習生と職の取り合いだな
竹中一味が必死に受け入れてるし

36:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:00:30.06 0.net
日本は今や竹中が中心になって正社員の待遇を非正規並にしようとしてるからな
マジでオワコン
71:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 04:54:40.28 0.net
>>36

竹中平蔵は一貫して日本人の給与を削減してきた基地外

37:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:01:09.72 0.net
ヘッドハンティングじゃなくて院卒に高給出すのがすごいね
38:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:02:00.38 0.net
日本はこれからピン撥ねで食っていくから技術者なんてもうオワコン
宅建受験しろ 派遣会社やれ
41:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:07:34.36 0.net
アホなブラック経営陣がろくな給料払わないのに
愛国心だけで中国企業に行くなとかネトウヨに言われてもな
個人の人生を省みない国に義理立てするのは本当に正しいことなのか?
太平洋戦争の時代じゃあるまいし
42:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:10:00.85 0.net
東芝のドル箱部門年間4000億稼ぐのに
外国企業に2兆で売るんだぞ狂ってるよな 
55:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:34:12.24 0.net
>>42

銀行が金出さないのが謎だった
10兆程度東芝なら十分返せる
日銀がじゃぶじゃぶにしても意味ない

62:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 01:32:10.81 0.net
>>55

銀行は去年の段階で東芝への融資を引き揚げたかったが政府が介入して渋々融資継続に応じた流れがある
東芝にはまだ公表されてない時限爆弾があるのかもしれないな

43:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:14:43.06 0.net
実はおれは引き抜きに声かけられている
仲介者が強引に会社にきて名指しで呼ばれてなんだ?と思ったらこの会社なら年収は今の2倍は出しますと言われた
44:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:19:47.41 0.net
終身雇用と年功序列を捨てた日本企業に優秀な社員をつなぎ止める権利も力もないよ
おまけに経営者は次元が違うほど中国の方が優秀ときてる
アホの経営失敗で首切られるより実力主義の使い捨て上等じゃね
45:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:21:17.04 0.net
トヨタは何故日産を買わなかったの?
64:名無しさん募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 01:39:45.30 0.net
>>45

・ジャンルが重複する
・外国人社長じゃないとしがらみを切れない

46:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:24:25.56 0.net
車メーカーもEVで負けて買収されるなんてこともあり得そう
47:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:26:03.46 0.net
まあでも2〜3年で生涯賃金を稼げちゃうなら別に良いんじゃないの
日本にいたらひたすら賃金減らされて真っ先にリストラ候補にされるし
何より金と地位を保証することが大事だよ
48:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:26:26.05 0.net
何倍出しますっていう外国企業が黒で簡単にそんなこといわれちゃう
日本の企業が赤字だったりするから
日本にそのままいるのがホントに愛国なのかどうかあやしいと思う
49:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:29:30.70 0.net
経営者(トップ)が外国人(中国人・欧米人)で社員が日本人が一番最高だな
グローバル化っていうのはこういうことじゃないのかな
50:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:30:36.59 0.net
国家組織が戦略でヘッドハンティングしてるんじゃないの
51:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:31:02.92 0.net
なにも生み出せない赤字企業を薄給でいくら支えてもなんにもならないからな
52:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:32:36.86 0.net
中国人のほうが人材をまともに評価してる
53:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:33:08.96 0.net
日本企業は雇用を守る気は失せたのに家族的滅私奉公の期待だけは残るという最悪の状態だからしゃあない
54:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:33:13.09 0.net
あんだけ叩かれて批判されてもう終わったと言われたシャープが経営陣が変わっただけで
復活とはいかないまでも息を吹き返した
そうなると低迷の原因はトップの経営陣が悪かったってことになる
56:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:35:57.90 0.net
今銀行はいくらでも金ある状態なのにな
57:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:36:59.17 0.net
金に関する事なら日本人より中国人の方が上だから
金を稼ぐのも金を利用するのも投資するのも
何よりシビア
58:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:41:29.96 0.net
日本を取り戻すんじゃなかったのかい
奪われてばっかりじゃんか
59:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 00:43:29.59 0.net
華僑の強かさは今に始まった事ではない
61:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 01:21:00.16 0.net
中国経済はもう虫の息
崩壊は近い
金に釣られてヘタを打たないことだ

上念司、中国経済崩壊の異変!最新ニュース2014年11月、破綻寸前のデフォルトの原因とは?
https://www.youtube.com/watch?v=Wf8aRoiPqPE&t=3s
視聴回数 9.3万回 3年前

中国経済 崩壊 最新情報2015 上念司「中国企業の株価が急落!中国人でさえ逃げ出す、中国経済の崩壊は近い!」おはよう寺ちゃん活動中 2015年1月19日
https://www.youtube.com/watch?v=f1Uit5KDVKs
視聴回数 3.4万回 2年前

【上念司】中国経済崩壊最新2016年10月 人民元暴落の兆しあり!
https://www.youtube.com/watch?v=LBCSC6HFjp4
視聴回数 2.5万回 10か月前

上念司【中国経済崩壊最新情報2017 中国崩壊シナリオの裏には北朝鮮の存在が!中国が分裂の危機にもなりかねない衝撃のシナリオとは⁉︎上念司が徹底解説!】
https://www.youtube.com/watch?v=wAXsuY6cYb0
視聴回数 582回 5か月前

63:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 01:38:38.82 0.net
>>61

なにかあればすぐ崩壊崩壊っていたいんだなw

65:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 04:33:37.53 0.net
>>1
技術者じゃなくて技術が欲しいだけだから
技術盗られたら捨てられるだけなのにな
当然もとの会社からは裏切り者扱いだし数年間の年収のために一生を棒に振るとかw
90:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 13:21:25.78 0.net
>>65

元の会社に戻ろうという発想が分からない

91:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 13:36:29.50 0.net
>>65

クビになったら別の会社に技術売ればいいだけだろ

67:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 04:47:53.45 0.net
日本は30年近く初任給がほとんど上がってないそれなのに年功序列はやめたと言って昇給もある程度で止まる
68:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 04:49:19.47 0.net
数年で数億稼げたら満足だろ
日本にいたら数十年かかるし、最先端分野は常に最先端にいるために
その数十年間努力し続ける必要があるし
70:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 04:54:00.24 0.net
団塊の世代って何歳だと思ってるんだ
72:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 07:37:55.08 0.net
ファーウェイが日本に工場作るだろ
日本企業より給与良いし
日本は中国台湾の工場になった方が豊かになりそう
73:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 09:10:46.15 0.net
>>72

日本人は豊かにならない
ならないけどそうなるよ
これからの底辺負け組は中国や米国企業の元で低賃金で働く小作人になるんだから

74:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 09:29:07.38 0.net
中国は半導体微細化やAIが直近の重点的国策だからな
そりゃ国家予算がかけられるから優秀な人材に大盤振る舞いできるし
日本は「クールジャパン(大爆笑!)」が国策だから科学技術は軽視の政策になった
75:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 10:11:30.30 0.net
それは中国共産党に有能な人材があるから
国策液晶会社のJDIは破綻寸前だろ
76:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 10:16:10.46 0.net
さんざん公的資金をつぎ込んだあげくに破綻するのが日本の国策企業
77:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 10:23:43.15 0.net
日本は上の方が馬鹿すぎるから
日本企業で働くなんてあほらしくてやってられない
78:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 10:26:47.66 0.net
中国共産党のエリートはハーバードを始めとするアメリカの一流大学に留学してる
経営の基礎をしっかり学んでるのだ
79:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 10:28:34.30 0.net
以前に韓国に金で引き抜かれていった技術者が
その後どうなったかだわな
80:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 10:29:51.04 0.net
日本メーカーに残ったからってどうだっていうの?
会社更生法逝きで企業年金も大幅減ってとこだよ
81:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 10:42:04.54 0.net
それよりも超高額な役員報酬をもらうくせにトップとして無能な日本の経営陣を何とかしろよ
困ったらリストラばかりして自分たちは責任取らないし
社員を長時間安い賃金でタダ働きする奴隷としか思ってない殿様ばかりだから
89:名無しさん募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 13:13:55.84 0.net
>>81

経営陣が無能なのは同意するが報酬は高くはない

82:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 10:45:59.33 0.net
タコ部屋に追い込まれて首切り待ちのベテランが
どこに誘われようがそんなもの好きにしたらいいだろう
残ったからって何か厚遇でもあるのかい?
83:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 10:48:02.54 0.net
日本企業の役員報酬は他の国と比較しても高額じゃねえぞ
84:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 11:00:08.60 0.net
ファーウェイは社員持ち株制度があるんだよね
それも社員の士気が上がる要素のひとつ
88:名無しさん募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 13:12:26.77 0.net
>>84

持ち株制度なんかどこにでもある

85:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 11:10:13.58 0.net
ファーウェイは昭和期の日本企業の家族主義的な経営法をかなり参考にしてるそうだ
終身雇用制は取ってないけどな
86:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 12:42:11.21 0.net
日本の企業は投資せずにため込む
あちゃらは投資してなんとか大きくしようとする
あちゃらにしてみたら優秀な人材に投資するという当たり前な事をしているだけじゃね
87:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 12:45:41.86 0.net
釣られる奴のモラルがなんてのは的外れだな
対価を払わない企業に文句言うべきだ
92:fusianasan@\(^o^)/2017/09/03(日) 17:30:51.34 0.net
心配しなくてもおまえらのとこには来ない
93:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 17:56:23.76 0.net
国内で2倍とか
尼並にやりたい放題やな
94:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 17:57:59.60 0.net
ってか
寒チョンに雇われた日本人は
今どうなってるん
95:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 18:28:01.02 0.net
>>94

3年で切られたとしても手元には億近い金が残ってるわけだから
余裕でしょ

96:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 20:54:10.46 0.net
10人の優秀な日本人雇い入れるだけで万人の日本企業が倒れ日本人が不況に苦しむんだから一石二鳥にも程があるよな
100:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 22:00:48.38 0.net
>>96

優秀な日本人に金を出せないほど日本は貧乏になった

97:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 21:28:11.22 0.net
そんな技術者の流出を防ぐ対策なんもしない政府が一番悪い
98:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/03(日) 21:33:38.14 0.net
真っ先に切られるのが現場の技術者
文句を言えば異動させられ干されて辞めさせる
99:fusianasan@\(^o^)/2017/09/03(日) 21:50:17.35 0.net
いい大学出て我慢強くて図々しい奴だけが出世するからそうなってくるわな
頭がいいわけでも何か能力があるわけでもないから
103:fusianasan@\(^o^)/2017/09/04(月) 19:18:56.77 0.net
そういや戦前はアルゼンチンやブラジルに移民してたんだよな
やはり資源国や農業国は余裕あるよな
104:名無し募集中。。。@\(^o^)/2017/09/04(月) 21:11:04.43 0.net
子供のころ母を訪ねて三千里を観てて
なんでヨーロッパから南米なんかに出稼ぎするんだ?って疑問に思ったけど
後になって昔アルゼンチンは先進国だったって知った
105:過去ログ ★[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Source: 政治1