【朗報】映画「涼宮ハルヒの消失」、やはり何度観ても名作

1:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:18:07.06 ID:LsuiT84g0.net
エンドレスエイトさえ無ければもう少しヒットしただろうに

3:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:18:40.80 ID:M41FC7EZp.net
どこが傑作やと感じるの?

5:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:19:39.51 ID:LsuiT84g0.net
>>3
絵がいい音楽がいい話がいい

スレッドURL:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537640287/

4:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:19:21.64 ID:m6YeBZs/0.net
同人誌のラインナップ

6:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:20:06.31 ID:kGveh6k9r.net
十分ヒットしたやろ

8:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:20:40.69 ID:MhGjOtlSd.net
お話が長いよー

9:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:20:49.57 ID:POWFZ3WLp.net
リズと青い鳥はいいぞおじさんワイ「リズと青い鳥はいいぞ」

10:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:21:05.59 ID:+7U0we4Q0.net
だるまは何が面白いのかわからないと言っていた

12:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:21:22.19 ID:m6YeBZs/0.net
パチスロなったからには続編つくれよ

化物語もコードギアスもそれで続編つくったやろ

13:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:21:41.79 ID:RVw0oqK00.net
もしかしてこれもう10年前なのか?

14:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:22:02.14 ID:a4CrqRI8r.net
最初小説読んだときはスゲーって思ったな

15:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:23:04.09 ID:O5oEZCFz0.net
長門がかわいい
消失の長門もかわいいし普通の長門もまじでかわいい

16:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:23:04.53 ID:Ca95Zylh0.net
これとXの検診は冬になると見たくなるメンスねー!

17:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:23:07.63 ID:rq2LO5s50.net
小説の入部届け返されるシーンは胸が痛くなったンゴねぇ・・・

26:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:25:15.23 ID:qDkAhiy50.net
>>17
一回手がすかる演出いいんごねえ

18:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:23:12.70 ID:axUQgsjLM.net
内省シーンが長すぎる

19:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:23:23.24 ID:wM8BoXHj0.net
なげーんだわ

20:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:23:44.88 ID:B0SI94pB0.net
エンドレスエイトもラノベ版だと普通におもろかった記憶がある

24:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:24:57.09 ID:O5oEZCFz0.net
>>20
6回も同じ話繰り返さないからね

21:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:23:50.56 ID:jWguqJhXd.net
憂鬱観てからの消失はやべえわ
アニメの歴史変える

23:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:24:31.85 ID:AKwyXFuT0.net
ちょっと長いのがな

25:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:25:13.60 ID:F2dP0JW00.net
消失は出来が良過ぎる

27:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:25:16.39 ID:LsuiT84g0.net
原作読んでる→「消失」は面白い話と知ってる→映画見に行く

原作読んでない→アニメだけ追う→エンドレスエイト地獄→何割かは涼宮ハルヒからリタイア→もちろんその後に公開される有料の映画なんかも観に行かない

ワイはこれが言いたかったんや

33:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:28:02.53 ID:lWUgwGQY0.net
>>27
一理ある

28:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:25:47.08 ID:VZOnqNyd0.net
キョンの脳内でオモチャ箱が部室中あふれるとこの作画ヤバすぎ

29:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:26:23.81 ID:O5oEZCFz0.net
消失世界でハルヒ見つけるとこすこ

30:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:27:36.65 ID:AKwyXFuT0.net
>>29
あの世界で3人でワチャワチャするとこええよな

31:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:27:37.65 ID:nv2isKoz0.net
好みやろうけど最後のキョンの自問自答はちょっと演出クドかったわ

32:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:27:44.70 ID:F2dP0JW00.net
谷口とかいう救世主

34:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:28:11.84 ID:Gqm1cEwU0.net
話が綺麗に段落分けされていて過去の伏線をちゃんと使いながら話を綺麗にまとめる
あんだけやれやれ言ってたキョンの転換期でもあるし
最後に刺された自分を助けにいく回をやれば文句無し

35:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:28:42.02 ID:22C7/XVe0.net
わかる、名作やわ

37:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:29:00.77 ID:FjLGLWN3d.net
鶴屋さんのところきついわ

39:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:29:42.10 ID:LsuiT84g0.net
>>37
あの辺りは見てて胸痛くなるわ

38:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:29:04.27 ID:rq2LO5s50.net
そういや今年の七夕も公式サイトなんかやってたん?

40:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:29:45.64 ID:Jxy4dvPKa.net
キョンが朝比奈とか鶴屋にドン引きされる序盤は苦手やわ
色んなアニメのシーンに言えることやけど

41:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:29:47.75 ID:M41FC7EZp.net
ハルヒが誤解されて糞が流行ったの悲しいよね

42:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:30:11.50 ID:22C7/XVe0.net
なお、作者、、、

43:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:30:12.19 ID:YvOzznZo0.net
何にも知らずに見に行ったから
チンプンカンやったわ

44:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:30:38.60 ID:rq2LO5s50.net
>>43
そらそうよ

45:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:30:49.22 ID:22C7/XVe0.net
普通で良いんで、新作オナシャス

46:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:30:53.70 ID:LsuiT84g0.net
知ってる人に冷たくされるシーンもそうだけど
どっちかと言えば教室で混乱してるキョンがクラスメイトにドン引きされてるシーンの方が胸痛くなる

49:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:32:05.68 ID:+NR001Ia0.net
ポプて何とかがツイッターでキャッキャされて許されるくらいやしエンドレスエイト程度今ならノーダメージやろ

50:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:32:07.70 ID:lZfN7VmE0.net
憂鬱本編→笹の葉→消失の流れで毎回見返してるわ
他は正直いらんな

51:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:34:15.99 ID:LsuiT84g0.net
いろんな面倒くさい事から解放されて普通の女の子になれた長門が結局最後はまた辛い思いをしてしまうっていうところにグッと来るンゴねぇ⋯

52:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:34:38.61 ID:3VGJ1rk10.net
長門有希ちゃんのアニメを先に見たから完全オリジナルのパラレルスピンオフかと思ったけど、消失で戻んなかったverみたいなもんなんやねぇ

53:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:36:43.89 ID:k4RAg+u3a.net
2期とかいう2クールものの実質笹の葉ラプソディ一話しか価値のないアニメ

54:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:37:00.12 ID:vJIgbpvNa.net
古泉の羨ましいですねが切ない

55:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:38:10.99 ID:QDxdlAr10.net
どういうストーリーか忘れた
おしえて

59:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:40:53.05 ID:AKwyXFuT0.net
>>55
長門がキチゲ解放して世界改変して元の世界に戻すかキョンに選択させる

56:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:38:36.71 ID:LsuiT84g0.net
2クールは知らんけどワンクール分くらいなら確実にストックあるよな?
せめて今映像に出来る部分くらいはアニメ化してくんねぇかな

57:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:39:34.73 ID:w67/iheNd.net
本編見たことないけど朝倉の同人では抜いたで

58:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:40:09.06 ID:MhGjOtlSd.net
完結しないことがわかってる作品を今更アニメ化してもしょうがないしなあ

60:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:40:59.64 ID:F2dP0JW00.net
エンドレスエイトで関係ないヤマカンが謝ってたの草生えたわ

61:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:41:08.55 ID:Gqm1cEwU0.net
疑問なんだがあっちのハルヒは話を信じたんや?

62:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:41:40.84 ID:AKwyXFuT0.net
>>61
その方が面白いからじゃないっけ

63:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:41:52.50 ID:pqHHWlff0.net
ゆき…
しか覚えてない

65:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:42:04.31 ID:lZfN7VmE0.net
短編は雪山症候群やワンダリングシャドウがあるし長編は陰謀があるから作ろうと思えば作れるやろな

66:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:42:14.48 ID:AKwyXFuT0.net
ちゃうわ七夕の話があったんや

67:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:42:39.34 ID:LmjYIcl40.net
大人になって見るとキョンの独白が痛くてキツかった

69:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:42:42.58 ID:G5tCVMWp0.net
サムデイインザレインって何で人気なの? そんなにじゃん

74:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:44:07.60 ID:LsuiT84g0.net
>>69
空気感というか全体の雰囲気が好きな人多いんやろ
確かに好き嫌いは別れそうや

71:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:43:49.13 ID:lZfN7VmE0.net
俺は、ハルヒに会いたかった←これすき

73:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:44:06.30 ID:P8CQ+jTh0.net
アニメ化しろつっても京アニはもうやらへんで

75:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:44:12.37 ID:G5tCVMWp0.net
何も知らずに消失見たらおもんないやろなぁ

79:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:46:23.89 ID:U6HtXcCa0.net
優しい忘却とかいう名曲

80:風吹けば名無し 2018/09/23(日) 03:46:36.28 ID:AKwyXFuT0.net
サムデイって文化祭の話やっけ?
あの空気感ええよな
高校時代の文化祭のそわそわしたような感覚が蘇るわ
ライブシーンもええしな

Source: 映画2

映画まとめ

Posted by movie nt