【円は1㌦=95円も】GSの通貨戦略担当が見通し(ブルームバーグ)

1: 稼げる名無しさん 2020/03/06(金) 15:33:02.38
日経滝田氏
https://twitter.com/yoichitakita/status/1235815157046992896?s=21

円は1㌦=95円も:GSの通貨戦略担当が見通し(ブルームバーグ)
bloomberg.co.jp/news/articles/…
米金利が低下するなか、円に上昇圧力。
ーー100円突破となると‥。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-06/Q6R5W4T1UM0W01

1ドル=95円は「現実的なターゲット」-ゴールドマン・サックス

Adam Haigh、Haidi Lun
2020年3月6日 14:41 JST
新型コロナウイルス感染拡大の中で世界の市場が秩序を欠いた状況になれば、円は2013年以来の高値に達する可能性があると、 ゴールドマン・サックス・グループが指摘した。

  グローバル通貨・新興市場戦略共同責任者のザック・パンドル氏はブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、円の長期的な適正価値の推計は1ドル=95円だと述べた。6日早い段階は106円前後で取引された。

  パンドル氏は「円は相当の上昇余地がある」とし、「円は、比較的過小評価されていると言える数少ない典型的な逃避先資産の1つだ」と述べた。

  パンドル氏は円高進行には時間がかかるかもしれないとして、95円に「明日達するとは思わないが、今後数カ月にわたって世界の市場で非常に秩序を欠いた局面が続けば現実的なターゲットだと思う」と語った。

  同氏はまた、これ以上の円高は日本銀行の注意を引くだろうとした上で、日銀は「ある時点で歯止めを掛けようとするかもしれないが、相対的に見てできることはほとんどないだろう」と語った。

748x-1

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iOEJW6TRVL_E/v2/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/748x-1.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
 ほら、GSがこんな事言うから一時106円まで戻しちゃったじゃないかお。
 上値は重いと思っているけれど、今夜は雇用統計もあるし戻し過ぎるようなら一旦(あくまで一旦)利確撤退するお。
yaruo_dousuru
GSの人もそんなつもりはないと思うけどな。
ただまぁ何かとネタにされるよな。

続きを読む

Source: ギャンブル1