【DIY】はじめしゃちょーと大量のレゴブロックで超巨大ポケモンレゴハウス作ってみた!【3Dアート】

関連ツイート
兵庫県も名前かっこいいよね
県全土が多分巨大な兵器廠で無尽蔵に兵士が排出されてくる感じ
多分ソ連— 平野耕太 (@hiranokohta) March 23, 2019
マギウスのヘッドパーツ 水汲みの容器だ
巨大なるその頭 標的 射抜く“砲撃手(レンジャー)”
湧き続く その雑魚に
その砲 放ちながら
黄昏て 水を組む
【碧蒼のバケツ】〜♪— バケツさん Bot (@Baketbot) March 23, 2019
なんか肥料の配分間違えて
巨大化した野菜みたいに
不本意にデカくなったみたいな
雰囲気ありますよねww
じゃなきゃあんな
ぼーっとしてないですよw— И 𝕚 ℂ 𝐄 (@pianississiyo) March 23, 2019
https://twitter.com/kawaboyoki/status/1109563480535756800
観光名所となっているバンコクの寺院で、三島由紀夫の『暁の寺』の舞台でもあるのはワット・○○○?○を答えなさい アルン→バンコク最古の歴史を誇り、光り輝く巨大な釈迦仏像で有名なのはワット・○○? ポー
— qma_collction (@qma_collection) March 23, 2019
大阪自民党、公明党、立憲民主党、共産党、連合、超巨大組織との戦いが始まりました。こちらには組織がないので、厳しい戦いになりますが、最後までぶつかっていきます。 https://t.co/vrkQewYNEE
— 吉村洋文(前大阪市長) (@hiroyoshimura) March 21, 2019
イタリア、一帯一路に参画 中国と覚書締結 G7初
中国の習近平国家主席のローマ訪問にあわせて23日、イタリア政府は、中国の巨大経済圏構想「一帯一路」協力に関する覚書を締結した。先進7カ国では初めてとなった。中国は債務国イタリアへの投資攻勢で、EU切り崩しを狙ったとみられている。産経 pic.twitter.com/MUBt6lEsIS— ズームカー (@zoomcar63) March 23, 2019
娘「桃太郎読んで」
母「昔々…」
娘「もっとハヤカワSFの裏表紙の紹介文っぽく」
母「ある日川を流れてきた巨大な桃。その中から生まれてきたのは人間の赤ん坊だった。人語を解する動物たち、突如として現れ地上を荒廃させた正体不明の存在、O.N.I.。星雲賞受賞、ハードSFの巨匠が送る堂々の新作!」— マツモトキヨシ (@nnachtwachen) March 22, 2019
仲間と認めてもらえたらドワーフヘルムを被れるかもしれないのか。巨大ドワーフ(ルガディン)できるかな('┏┓'*)
— まぁ (@dfbalger) March 23, 2019
クリス:この辺り、少し前に巨大なタコが出たらしいですね…旅人さん達に討伐されて食べられたと聞きましたが何人分の料理ができたんでしょうか
— 梨家bot (@nashike_bot) March 23, 2019
大気圏上層部は空気が薄いし寒いので、超巨大化時はちょっと頭がフラフラするよー
— 巨大男 (@daidalaboch1) March 23, 2019