【実況】F1 2020マイチームキャリア #10|バーレーンGP予選 大失敗からの巻き返し

関連ツイート
多すぎて食べきれなかったという話ならそう書けばいいのに。
旅館のおもてなしの心を『大失敗』なんて書くから、読んでる側も不快になる。
この品数は旅館としては普通だと思います。今後もしまた旅館に泊まるようでしたら、事前に食事は少なめにして欲しいと伝えておくと良いでしょう。— とらちゃん (@triangle83) August 12, 2020
言いたいことは分かるんよ
こんなに食べ切れないほど出されても困るし何より勿体無いって。
そういう過剰サービスは客の事を考えてないだろうって
自分もそう思う。でもそれをわざわざ批判して「大失敗」って晒しあげるのは違うだろうとも思う。
— ちょいわるのみつ (@15_070) August 12, 2020
Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら、大失敗。出てきた夕食がこれ。さらに天麩羅とごはん、お吸い物。多すぎて到底食べきれない。シニア層がメインターゲットのはずなので、つまり廃棄前提(としか思えないし、実際にかなりの廃棄が出ているはず)。不味くはないけど、体験価値としては…… pic.twitter.com/hw3xsCQTfM
— よりかね けいいち@子どもに伝えたいIT/メディアリテラシー(noteサークル) (@k_yorikane) August 10, 2020
Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら、大失敗。出てきた夕食がこれ。さらに天麩羅とごはん、お吸い物。多すぎて到底食べきれない。シニア層がメインターゲットのはずなので、つまり廃棄前提(としか思えないし、実際にかなりの廃棄が出ているはず)。不味くはないけど、体験価値としては…… pic.twitter.com/hw3xsCQTfM
— よりかね けいいち@子どもに伝えたいIT/メディアリテラシー(noteサークル) (@k_yorikane) August 10, 2020
Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら、大失敗。出てきた夕食がこれ。さらに天麩羅とごはん、お吸い物。多すぎて到底食べきれない。シニア層がメインターゲットのはずなので、つまり廃棄前提(としか思えないし、実際にかなりの廃棄が出ているはず)。不味くはないけど、体験価値としては…… pic.twitter.com/sckSLTsuFP
— ティモテ (@Timotei_pure) August 12, 2020
Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら、大失敗。出てきた夕食がこれ。さらに天麩羅とごはん、お吸い物。多すぎて到底食べきれない。シニア層がメインターゲットのはずなので、つまり廃棄前提(としか思えないし、実際にかなりの廃棄が出ているはず)。不味くはないけど、体験価値としては…… pic.twitter.com/hw3xsCQTfM
— よりかね けいいち@子どもに伝えたいIT/メディアリテラシー(noteサークル) (@k_yorikane) August 10, 2020
Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら、大失敗。出てきた夕食がこれ。さらに天麩羅とごはん、お吸い物。多すぎて到底食べきれない。シニア層がメインターゲットのはずなので、つまり廃棄前提(としか思えないし、実際にかなりの廃棄が出ているはず)。不味くはないけど、体験価値としては…… pic.twitter.com/hw3xsCQTfM
— よりかね けいいち@子どもに伝えたいIT/メディアリテラシー(noteサークル) (@k_yorikane) August 10, 2020
Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら、大失敗。出てきた夕食がこれ。さらに天麩羅とごはん、お吸い物。多すぎて到底食べきれない。シニア層がメインターゲットのはずなので、つまり廃棄前提(としか思えないし、実際にかなりの廃棄が出ているはず)。不味くはないけど、体験価値としては…… pic.twitter.com/hw3xsCQTfM
— よりかね けいいち@子どもに伝えたいIT/メディアリテラシー(noteサークル) (@k_yorikane) August 10, 2020
言わんとすることは分からんでもないけどこの大変な時勢に精一杯もてなそうとした旅館側を「大失敗」と断じるのが単純に気に食わん(´・ω・`)RT
— shi皇帝 (@ueshige0426) August 12, 2020
https://twitter.com/Bibleblack3/status/1293535781126995973
この人は一言多い。
『大失敗』ってなんなんだよw
普通に豪華で良いやん。
適当な考察で旅館の人の努力を貶めるなって話。
普通に「美味しいかった」でええやん。— しまりく (@shimariku8833) August 12, 2020