【It Takes Two】ついに完結!?最後まで協力してください!!【詩苑/歌い手/ユノ/コラボ】#3

関連ツイート
月星のときの風1-7出目、レベリング1-5までで順番に練習モードで検証しましたが、レベリング・出目ともにあげればあがるほど殴る回数も上がっていました。
実際に協力モードで検証してみたところ、レベリングをした方が殴る回数があがっていました。
なのでレベリングバグはないと思います。— さや@コンボ祭開催決定! (@judgment_617) September 2, 2022
バンギャの視界を0にしてV系ならではの演奏をしたら同じノリをするのか検証してみた https://t.co/ASMmWf5zyQ
後学のためにと思って見てたんですけど、バンギャの方々が優しすぎて企画への全面協力の姿勢に感動しちゃった
— ライカ (@risoliso_sub) September 2, 2022
https://twitter.com/Hidamaroon/status/1565321267552878593
みほちゃんのために協力してみた(笑)
— TAKAKI (@takakistory) September 1, 2022
若くてカワイイ女の子とヤリたい一心で教祖になった人と、選挙で当選したい一心で教団に協力を頼んだ人達の違いはあんまりない気がする。
むしろ前者の方がまだ健全かも。わたしも祝福してみた(ry
— ももちゃん (@momochan_GF) September 1, 2022
個人的に1番気になってた
『デュエルマスターズカードは収納出来るのか』
という疑問に以下の3枚に協力してもらって検証してみた
①ボルシャック(スリ無し)
②エタフェニ(インナー)
③バルキリー(公式アウター) pic.twitter.com/K5rvot5eo3— 八衢景玄 (@NEX62) September 1, 2022
立民・社民・共産党、その他プロ市民・市民団体の故安倍元首相に対する鞭打ち手口を推察してみた。①故安倍元首相を絶対に英雄にはさせず。②元首相の功績は伏せる。③出来る限りの疑惑を創り上げる。④マスコミと連携し疑惑を流し続ける。⑤プロ市民・市民団体・傘下協力者を総動員する。納得!👍️
— 海の上の少年 (@anokorono_boku) September 1, 2022
署名運動協力した
くだらねえ時間の
使い方しねえでこういう事しろや!
俺の視点からはある意味オマエらも
同類だから‼️
こちらも拡大解釈してみた pic.twitter.com/dAArw0IXUH— やまちゃん (@PvV0iF5zGXpjxPk) August 31, 2022
桃鉄アンケした
プレイヤー全員参加型イベントを提案したよ。
お約束の【おゃ?】から始まるアレ。キ〜ングボンビー
プレイヤーがサイコロを落として攻撃!サイコロを落とした分だけ報酬ゲット!
プッシャーで皆で協力する系って少ないじゃん?
だから提案してみた。— あべのばし (@abenobasiseimei) August 31, 2022
クリスタ導入してみたけど、友人の全面協力の甲斐あってめちゃめちゃ効率よく描けたし、なんならクリスタ導入してなかったら表紙落としてた可能性すらある
— ai@9/18吾が手東5ノ09a原稿中 (@wt_mellow) August 31, 2022
「RSA暗号を送ってもらって解読してみた」https://t.co/igkYrDoHHx
「サマーウォーズ」でシンジくんが解いていたのはRSA暗号らしいです。簡単な例を実際に作って送ってもらい解読します。非理数系の東北大生に協力してもらいました。 pic.twitter.com/6ntcDvAnhW
— ホワイトボードn枚で大学数学の説明を試みる。 (@hokoromi) August 31, 2022
https://twitter.com/rurochan_0912/status/1564961577723654146
大好きだからこそ毎回六本木開演前はみんな協力整列してるように、今回だって協力したかったけど規模が大きいし複雑なチケ種だっから協力出来ずで悔しい想いをした人も居たと思ってます。興行としてみた時に客列整理の面に関し考慮が足りてなかったと言われても仕方ないけど今後の課題にして欲しいです
— きあつ a.k.a. きあっつー (@kiatsu_is_genie) August 31, 2022
動画投稿しました!拡散お願いします!!
「作業通話でバレずにホラゲーしてみた。」
🔗https://t.co/xHEyepq4GG久しぶりに編集凝りました!!是非見てください!
出演,協力:@ututaaaa35、@nyanmaru_niko#ドッキリ #検証 This is Milanda #ホラゲー #ホラー pic.twitter.com/dRE5nZKJ50— ますば。🎞 (@MASBA1928) August 31, 2022
【新信長の野望】を本音でレビュー!実際にプレイしてみた!
あの有名な歴史シミュレーション「信長の野望」がスマホゲームで登場!
日本の戦国時代を舞台に、他のプレイヤーと競い、協力しながら天下統一を目指す!
— TAKUMI BLOG@ゲームアプリの匠 (@TAKUMI_blog1103) August 31, 2022