【落ちる】関関同立志望の受験生の夏休みあるあるをプロが10個紹介します【大学受験】

関連ツイート
自分を否定してばかりの人生でした。何か少しでも気になることがあれば自分を責めていました。
でも世界で1番の味方は自分です。1番近い自分が味方じゃないなんて辛すぎます。あるときから絶対に自分のことを否定せず味方でいると決めました。その時から少し強くなれた気がしました💪🏻 ̖́-
— ゆみ🌼|発達障害が生きやすくなるヒント発信 (@yumi12274) August 11, 2022
それな、、、
歌聴かないようにしてインストに耳すませることめっちゃある— くうは (@ku9__ha) August 11, 2022
悪い恋愛をしてると、
生理が不順になる傾向にある。
子宮が『この人じゃない』という
シグナルを出し始めるから。— はな (@lc7_hn_re) August 11, 2022
何かふと「プロレスの試合」と「人との会話」て通ずる所あるなて思いまして。
攻めが話す 受けが聞く
に置き換えたら聞き上手とか話が巧い人は好かれるし、攻めはやたらするけど受けない人は嫌われるし。
やたら話すけど内容おもんない人は組み立てが下手なんやろし。
プロレスて役に立つ。— TOMO (@co8th6) August 11, 2022
https://twitter.com/aru_aru_rgn/status/1557664788779794432
チョコミントってよりミントチョコの方が好き。
(ミントにチョコがある感じ)— 下僕2号(みりん) (@boragon46) August 11, 2022
頭のやつ埋まっちゃうあるある pic.twitter.com/mWJtvjoJX4
— モモセ🍑 (@won0w0nyan) August 11, 2022
依頼された仕事は原則断らないスタンスなんですが、自分自身の考えと業務との隔たりがあるときは悩ましいとは思います。
最終的には患者さんのためになることを一番に考えたいと思います。— runa123☆OB Anesthesiologist in JAPAN (@runa123) August 11, 2022
https://twitter.com/taka_monn/status/1557664787211091969
昔組体操でやった記憶あるけど彫像にするとなんかアカン pic.twitter.com/I2Q3QucnuC
— インドカレ (@sket_cheese) August 11, 2022
https://twitter.com/hina_mg_pkpk/status/1557664786351280129
https://twitter.com/dieLehrerin2011/status/1557664786015367168
りあびくん今考えてることあるけど当たって欲しくないので伏せません(しろめ)
— 皆原 (@cot37_45) August 11, 2022
遊ぼ遊ぼ☺️
今日は飲み会あるので明日以降なら🙏— EoS_おもち (@omothisan) August 11, 2022
行きたいカフェがたくさんある🧀
— 101 (@itznoor_0) August 11, 2022